ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2009年02月04日

メインランドの日本人居住区

以前にもちょっと触れたことはあるのですが、GonbeはAirLandと言うグループに所属しています。
今AirLandでは、日本人居住者を募集していますので、今回からなんかいかに分けて、、AirLandグループとメインランドに住むメリット等をご紹介していきたいと思います。



AirLandグループと言うのは、「メインランドに日本人居住区を作ろう!」と言う事で発足したグループです。
(実は当時勢いでそうなったらしい・・・^^;)
グループの目的は単純明快。
「SLを楽しもう!」と言うだけって感じですね。
特定の管理者が居る訳でもありませんし、各人がメインランドの3つのSIMに集まって、それぞれが自分の目的に応じた広さの土地を所有しているだけです。
つまりメインランドの土地所有者の集合体のような物です。

とは言う物の、それでいてけっこう結束も固くて、要は「町内会」のお隣さんと言う感じで、お互いに交流しながら生活している感じです。^ ^

勿論、AirLand内には土地を所有していないメンバーも居ます。
グループとしては、土地所有が必須条件では有りませんから。

AirLandの由来は、「天空の街」と言う事から来ています。
現在メインランドに3SIMあり、その内2SIMは繋がっています。
それらのSIMは、全て上空300mに施設があります。(1箇所だけ海SIMなので海上と上空の両方に施設があります)
詳しくはコチラを参照してください。↓

http://nekojyo.com/air_land/

まず、AirLandに向いている人は以下のような人だと思います。
1.静かに製作に打ち込みたい人。
Callingwoodは最適な場所だと思います。
自分の家と作業場を持って、製作中心に取り組みたいと言う場合に向いていると思います。
特に動く物等を製作している場合、周りもグループの土地だし、SIM続きの土地もあるから、グループ内の土地を広範囲に移動させて見たい場合のテストもできます。
その点でも、普通のメインランドの土地に比べて、色々と便利です。
メインランドの安定性とプライベートSIMの便宜性を兼ね備えた日本人街だと思います。

2.自分の活動拠点を求めている人
ジックリと腰を落ち着けて、自分の家や庭作りをしたり、時にはみんなと一緒に騒いだり、時にはグループIMを通じて流される、各種イベント情報や素敵な場所情報を元にあちこち散策したりと、マイペースでSL生活をエンジョイしたい人には最適な場所だと思います。

そしてなにより、周りも日本人だから、変な侵入者が来たり、困った事があった時は、グループで相談にも乗ってくれるので、安心して住む事もできます。

また、Wedgewood にはChiさんのカフェがあり、毎週木曜日には賑やかな集まりも有りますし、Dingercatにはみなさんのバーで素敵なDJの集いなども行われています。

自分自身の故郷の町として、末永く活動したいと言う人には最適の場所だと思います。

逆に向いていない人は、
1.アダルト系のお店や派手な店舗展開をしたい人
基本的には住宅街ですから、店舗は少ないです。
先のカフェやダンスクラブ等も有りますが、特定の日とかにグループメンバーや口コミ等で集まった人達が、その時だけ騒ぐだけです。
CAMP施設を置いたり、常時人集めをしたりするようなお店は有りません。

店舗は駄目と言うわけでは無いです。
Aqua Shop Gonbeの本店はグループ内の土地に有ります。
でも、先に書いたように、派手な宣伝や人集めは一切していません。
まあ、もともと「商品力で勝負!」のお店ですからね。^ ^

カフェやバー、ダンスクラブ等を考えている人は、具体的な経営イメージをお話くだされば、それで判断できると思います。

2.一般のレンタルSIMの管理を求めている人
AirLandグループは非営利目的のグループです。
お互いに助け合ったり、グループとして空き地が出来たら入居者募集とかはしますが、基本的にはメインランドの土地所有者になると言う形態ですから、レンタルSIMのような管理者が居る訳では有りません。
また、イベントとかもほどんと行っていません。

通常は非常に静かな住宅街です。
人が一杯居る場所が好きだと、普段は閑散としていますから、期待はずれになるでしょう。
そのようなイベント系のグループでは有りませんので。

と言う感じで、まずはグループの趣旨や雰囲気を知っていただいた上で、ジックリと腰を据えて活動するのに適していると感じたら、メンバーに入って土地を所有してくれれば良いと思います。
お験しのレンタル制度とかも始めましたし、最初はグループに入って、「chooseカフェ」で一緒に遊んだりして、雰囲気を知ってから土地の購入を考えても良いと思います。

では最後にAirLand発祥の地でもある、Wedgewood をご紹介します。
ここには、一番古くからのメンバーが住んでいますし、現在ではグループのシンボル的な自称【英国風紅茶専門店】(実態はカオスな遊び場)が有ります。



その他に関しては、住宅兼作業場として所有している人が大部分です。



全体画像を見ると分ると思いますが、雲の上に板を敷いて町並みを作っています。

AirLandでは100%では無いですが、各SIMとも約8割がたがグループメンバーの所有地になっています。
だから300mに板を敷いて、連続した町並みが形成できているのです。
所々穴もありますが。。。^^;

常に連続したエリアを確保しておき、日本人でメインランドに住みたいと言う人で、グループの趣旨を理解してくれる人に販売しています。

興味があれば一度実際の場所を見学してみると良いと思います。
次回はGonbeの自宅があるCallingwood を紹介したいと思います。
  

Posted by Gonbe Shan at 17:12Comments(0)AirLand