2008年08月25日
決勝進出しました!
昨夜ペンコレ2008が終わったばかりなんですが、今度は自分が外部コンテストへ応募して、書類選考の結果決勝の舞台へ上がれる事になりました。

そのコンテストとは。。。「動物なりきりコンテスト」です。
詳細はこちらを参照下さい。↓
http://sl.impress.jp/2008/08/post_11.php#more
写真はコンテストに関係無く、ペンコレの時のGonbeです。
今回は30日にお披露目と言う事らしいので、こちらでも応募作品の掲載は控えたいと思います。
で、一応チャンピオン風のスタイルなので、ゲンを担いでペンちゃんに出てもらいました。^ ^;
今回は勿論ペンちゃんでの応募では有りません。
始めて自分で動物アバターを一から製作しています。
と言っても、実はこれまた先日販売したばかりのマッコウクジラをモチーフにしています。
マッコウクジラのパーツを使って、独自にボディークラッシャーから作成しました。
タイトルは「モビー・ディックJr」ですが、体長がタイニーと言いながら、最低2m、最大27.5mです。(オイオイ・・・^ ^;)
決勝は8月30日午後9時からだそうで、予選通過した7名が参加するそうです。
決戦の相手の中には、どうもタイニーの神様のような人もいる感じがします。
う~。。。海洋生物なら世界中で誰にも負けない自信がありますが、タイニーはな~。。。初めてだからな~。。。
ペンちゃんはパーツだけを渡して、秘密の海のKouさんが製品化してくれたんですね。
だから、俺はペンちゃんタイニーでは何もしていない。><
本当に今回が始めての挑戦です。
まあ~皆さんの胸を借りるつもりで、ノンビリと参加してきます。
うん。俺には失う物は何も無いのだから。^ ^;
と言う事で、もしお時間がありましたら、30日は会場へ見に来てください。
10万L$と言う高額賞金をかけた、素晴らしい動物アバターが見られると思いますよ。
宜しくでーす。

そのコンテストとは。。。「動物なりきりコンテスト」です。
詳細はこちらを参照下さい。↓
http://sl.impress.jp/2008/08/post_11.php#more
写真はコンテストに関係無く、ペンコレの時のGonbeです。
今回は30日にお披露目と言う事らしいので、こちらでも応募作品の掲載は控えたいと思います。
で、一応チャンピオン風のスタイルなので、ゲンを担いでペンちゃんに出てもらいました。^ ^;
今回は勿論ペンちゃんでの応募では有りません。
始めて自分で動物アバターを一から製作しています。
と言っても、実はこれまた先日販売したばかりのマッコウクジラをモチーフにしています。
マッコウクジラのパーツを使って、独自にボディークラッシャーから作成しました。
タイトルは「モビー・ディックJr」ですが、体長がタイニーと言いながら、最低2m、最大27.5mです。(オイオイ・・・^ ^;)
決勝は8月30日午後9時からだそうで、予選通過した7名が参加するそうです。
決戦の相手の中には、どうもタイニーの神様のような人もいる感じがします。
う~。。。海洋生物なら世界中で誰にも負けない自信がありますが、タイニーはな~。。。初めてだからな~。。。
ペンちゃんはパーツだけを渡して、秘密の海のKouさんが製品化してくれたんですね。
だから、俺はペンちゃんタイニーでは何もしていない。><
本当に今回が始めての挑戦です。
まあ~皆さんの胸を借りるつもりで、ノンビリと参加してきます。
うん。俺には失う物は何も無いのだから。^ ^;
と言う事で、もしお時間がありましたら、30日は会場へ見に来てください。
10万L$と言う高額賞金をかけた、素晴らしい動物アバターが見られると思いますよ。
宜しくでーす。
2008年08月25日
ペンコレ大成功でした!
昨夜は北京オリンピックの閉会式が行われ、夏の夢の祭典が一つ終わりました。
そして・・・同時間に「ペンコレ2008」もファイナーレを迎えて盛り上がっていたのでした。^ ^

今回は投票結果発表と各審査員賞の発表がメインだったのですが、投票者への抽選会と更にはナチュさんによる、素敵な花火ショーも企画されていると言う、てんこ盛り状態でした。
そのため、発表はサクサクと30分で終わらせなくてはならず、その為の機械式発表パネルを用意して、手短に行いました。
こいつが上手く動くか・・・それが気になって・・・><

そして大活躍の抽選ペンちゃん。

一生懸命投票用紙を掴もうとジタバタしているペンちゃんを尻目に、後ろでGonbeはノンビリと同時進行していた花火を見てます。^ ^;
いや~花火綺麗だった~。。。まさに光と音楽の華麗なショーでんな。^ ^


最後は全員が舞台で踊りだし、イベントもクライマックスへ!

炎に包まれ、ファイアー!!!

観客も一緒に踊って、花火ショーを楽しみました。^ ^

う~ん。。。素晴らしかった~。
楽しかった~。。。
このようなコンテストに応募してくれた皆さん。会場へきてくれた皆さん。投票してくれた皆さん。
そしてイベントを大いに盛り上げてくれた、審査員の皆さん。
最後に、裏方に回って会場準備から、Blog記事までイベントを支えてくれたペンコ。
本当にありがとうございました。
北京のオリンピックと共に、ペンコレ2008も終了しました。
夏の祭典が又一つ終わり、秋の気配が近づいてきた感じです。
暫く庭で、虫の声など聞きながら、次の構想を検討したいと思います。
また新たなイベントでお会いしましょう!
そして・・・同時間に「ペンコレ2008」もファイナーレを迎えて盛り上がっていたのでした。^ ^

今回は投票結果発表と各審査員賞の発表がメインだったのですが、投票者への抽選会と更にはナチュさんによる、素敵な花火ショーも企画されていると言う、てんこ盛り状態でした。
そのため、発表はサクサクと30分で終わらせなくてはならず、その為の機械式発表パネルを用意して、手短に行いました。
こいつが上手く動くか・・・それが気になって・・・><

そして大活躍の抽選ペンちゃん。

一生懸命投票用紙を掴もうとジタバタしているペンちゃんを尻目に、後ろでGonbeはノンビリと同時進行していた花火を見てます。^ ^;
いや~花火綺麗だった~。。。まさに光と音楽の華麗なショーでんな。^ ^


最後は全員が舞台で踊りだし、イベントもクライマックスへ!

炎に包まれ、ファイアー!!!

観客も一緒に踊って、花火ショーを楽しみました。^ ^

う~ん。。。素晴らしかった~。
楽しかった~。。。
このようなコンテストに応募してくれた皆さん。会場へきてくれた皆さん。投票してくれた皆さん。
そしてイベントを大いに盛り上げてくれた、審査員の皆さん。
最後に、裏方に回って会場準備から、Blog記事までイベントを支えてくれたペンコ。
本当にありがとうございました。
北京のオリンピックと共に、ペンコレ2008も終了しました。
夏の祭典が又一つ終わり、秋の気配が近づいてきた感じです。
暫く庭で、虫の声など聞きながら、次の構想を検討したいと思います。
また新たなイベントでお会いしましょう!