ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2007年07月14日

家を作るなら~♪

SecondLifeを始めて「面白い!」と感じ始めたら、きっと自分の家を持ちたいと思う人も多いと思います。
やはり人前(?)で着替えるのは、なんとなく嫌ですし、何かを作っている時に、少し考え事をしたいとおもった場合にも、ボーっと突っ立って居るのも変な感じですしね。

私の場合も、やはり小さくとも1国1城の主になりたい!・・・と思ってしまいました。
そこで土地探しを始めた訳ですが、前に書いたとおり大きくは3つの条件を元に探していました。
そこで候補として出た場所などを紹介しておきたいと思います。
1.日本人街でレンタルするなら。
  現在は幾つかのレンタルSIMが存在しています。

<MagSL Tokyo >

SL内に5X5SIMの大きな土地を確保して、企業や個人へレンタルしています。
各SIMには上野とか有楽町とか、東京の地域名が着けられています。
詳しくは以下のURLで説明されていますので見てください。
http://magsl.net/2007/06/magsl_tokyo_1.html


写真は以前お世話になったマネーツリーのある渋谷です。

家を作るなら~♪

実際に行って見ると、やはりお店関係が多いです。SIMの外れの方は住宅地らしいですが、なんとなく落ち着かない感じだったので、「もっと田舎に住みたいな~。。。」と言う事で止めました。
何らかのビジネスを考えていたり、ショップを出すならば良いかもしれませんね。

<Jabara Land>

Jabara Estateがレンタルしている「海底都市」です。
ダイバーGonbeとしては、最も興味を持った場所です。リアルでも波照間島のサンドガーデン(水深25m)に住みたい。。。なんて思っている位ですから。
当然真っ先に見に行きました。いきなり海洋生物のオブジェクトが有り、雰囲気バッチリ!と言う感じです。

家を作るなら~♪

ただ・・・正直言って「暗い」です。海底だから当たり前なんですが、どうしても水中だから、全体的に暗いブルーの世界になってしまうのですね。
「う~ん。。。物造りをするには明るい方が・・・」と思って止めました。
将来自分でAquariumショップが出せるようになったら、是非ここにお店を持ちたいと思っています。

http://jabasl.net/?cat=6

<SLing>

北陸とか金沢とかのSIMを持ちレンタルしています。
全体的な雰囲気は好きです。SIMの外れは海に面している区画があり、白いビーチ付きの区画を見て、「おっ!ここが良いな~♪」と思わず価格を調べたり、何度も行ったり来たりと迷いに迷いました。

家を作るなら~♪

が、「やっぱ賃貸よりは土地持ちの方が・・・」と考え、メインランドの土地をもう少し見て回ってからにしようと思いとどまりました。でも感じは良かったです。

http://slingweb.jp/?page_id=7

<その他>

北海道とか葉山とか福岡とか、色々と日本人居住区は有ります。けっこう埋まっていますから、それだけ日本人のSL利用者も増えているんでしょうね。
暇な時に、また見て回ろうと思っています。

同じカテゴリー(雑記帳)の記事画像
FC2の場合。。。-。-;
ついでにAmebaも。-。-;
とりあえずBloggerへ。。。-。-;
あー!ATLUS再び。^^
リンデンのBlogに。。。
直筆サインが届いた。^ ^
同じカテゴリー(雑記帳)の記事
 まだ残しておくかな・・・ (2010-09-12 23:40)
 まだ残ってた。^^ (2010-03-16 18:22)
 FC2の場合。。。-。-; (2009-08-18 22:06)
 ついでにAmebaも。-。-; (2009-08-18 18:18)
 とりあえずBloggerへ。。。-。-; (2009-08-18 15:47)
 あー!ATLUS再び。^^ (2009-08-12 01:51)
Posted by Gonbe Shan at 17:13│Comments(0)雑記帳
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。