ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2008年06月19日

皇帝ペンギンと王様ペンギン

昨日の続きです。
大きな誤りとは。。。作っていた親が王様ペンギンだったのです。><
ペンちゃんは皇帝ペンギンの赤ちゃんね。
う~どうしよう。。。やっぱ再度作り直しかな?・・・トホホ。

と言う事で、再度皇帝ペンギンの親を作りました。
比較のため、王様ペンギンと並べてみました。右が皇帝ペンギン。左が今までの王様ペンギンです。

皇帝ペンギンと王様ペンギン

どうも王様ペンギンの方が灰色で体色が明るい感じです。皇帝ペンギンの方が黒っぽい感じですね。
ちなみに皇帝ペンギンと王様ペンギンの明確な違いは、顔の横の模様が微妙に違う。
足首まで毛がフサフサしているのが皇帝ペンギンで、足首に毛がかからないのが王様ペンギン。。。らしい。
大きさも違うけどね。皇帝が一番で王様は二番なんだって。

まあ、親だけ見るとどっちがどっちだかた、見分けがつかない程度なんだけどな~。。。
ネットで見ても、王様ペンギンを皇帝ペンギンと言っているケースも多かったしね。
旭山動物園とか色々な水族館や動物園で行進しているペンギン達は、どうも王様ペンギンらしい。
それらをモデルにして作っていたから、当然王様ペンギンになってしまったのでした。
う~ん。。。確かに南極の映像で見た皇帝ペンギンと、少し違うな~。。。やっぱ暖かい日本で暮らすと違ってくるのかな???
程度に思っていたのですが・・・><
皇帝ペンギンは、南紀白浜アドベンチャーワールドには居るらしいですね。

ただ、赤ちゃんは全く違うのだよね。
ペンちゃんは紛れも無く皇帝ペンギンの赤ちゃんです。
王様ペンギンの赤ちゃんは、茶褐色の羽毛で顔も精悍な感じです。可愛くないのだよね。^ ^;

と言う事で、めでたくペンちゃんの親である皇帝ペンギンのモデリングもできつつあります。
後は動作か~・・・これがな・・・Orz
もう少し考えて見ましょう。

同じカテゴリー(製作状況紹介)の記事画像
トンボ飛行機挑戦中。
スケート・ペンちゃん
リュウグウノツカイ
ハロウィンなんだよね~。。。
リュウグウノツカイ
クジラのSitsポーズ
同じカテゴリー(製作状況紹介)の記事
 トンボ飛行機挑戦中。 (2009-08-17 16:19)
 スケート・ペンちゃん (2008-11-14 21:52)
 リュウグウノツカイ (2008-10-07 23:53)
 ハロウィンなんだよね~。。。 (2008-09-28 22:50)
 リュウグウノツカイ (2008-09-11 22:43)
 クジラのSitsポーズ (2008-08-15 22:05)
Posted by Gonbe Shan at 19:40│Comments(0)製作状況紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。