ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2007年11月04日

ドラゴンのタマゴ(続編)

どうにもブラックドラゴンが気になるので、意を決して再度確認へ行ってきました。
そこで、先に確認済みの3箇所以外で孵化に適した場所を探すと、2箇所ほど見つける事が出来ました。
で、その内の1箇所で孵化させることに。その結果生まれたのが。。。

ドラゴンのタマゴ(続編)

そう、ここがイエロードラゴンの場所だったのです。
と言う事は、最初イエローと思った場所はブラックドラゴンになる場所だったのかもしれません。
何故イエローと思ったのかと言うと、タマゴの点滅が黄色だったからで、単なる勘違いだったようです。

次にもう1箇所の方と思いましたが、なんとなくそっちはパープルドラゴンのような気がしたので、レッドドラゴンの場所を探そうと思って、更に違う場所を探してみました。
するとまた反応する場所が見つかったので、そこで再度孵化させてみたところ。。。

ドラゴンのタマゴ(続編)

こちがパープルでしたー(>_<)
そんじゃパープルと思ったのは何?とばかりにそちらへも再度タマゴを買っていって見ました。

ドラゴンのタマゴ(続編)

なんと、こっちがレッドドラゴンだったのです。
結局これで、看板の5種類にブラックドラゴンを含めて6種類もそろえてしまう結果に・・・
う~これってちょっと無駄遣いだよな・・・と反省。

ちなみに各ドラゴンの種類と色対応は以下のようになってます。
-Drakelet (Brush Scripted+Talk):グリーン
-Drakelet (Oasis Scripted+Talk):ブルー
-Drakelet (Grassland Scripted+Talk):イエロー
-Drakelet (Rock Scripted+Talk):ブラック
-Drakelet (Desert Scripted+Talk):レッド
-Drakelet (Mesa Scripted+Talk):パープル

が、ここでショッキングな発見が更に待っていました。
ブラックドラゴンを孵化させた場所の近くに3人程集まって話をしているようだったのですが、その1人の肩に乗っているドラゴンを見ると。。。ガーン!唖然デス。

ドラゴンのタマゴ(続編)

な・なんじゃ!この縞々ドラゴンは!
と言う事で、ブラックドラゴン以外にも看板に出ていない色と模様のドラゴンはまだ居るようです。
う~ん。。。これはまだまだ幻のドラゴン探しの旅は続くのか・・・

と言う事で、また後日更なるドラゴン探しの旅に出るかもしれません。その時はまたご報告します。

同じカテゴリー(ドラゴンの卵)の記事画像
新たなドラゴン探しの旅
交換所らしいが・・・
可愛いペットをGet!
物語は始まっていた。。。
久しぶりの「ドラゴンの卵」は・・・
「ドラゴンの卵」回顧録(1)
同じカテゴリー(ドラゴンの卵)の記事
 新たなドラゴン探しの旅 (2009-02-16 00:29)
 交換所らしいが・・・ (2008-08-15 21:25)
 可愛いペットをGet! (2008-08-14 19:49)
 物語は始まっていた。。。 (2008-08-11 18:28)
 久しぶりの「ドラゴンの卵」は・・・ (2008-08-06 20:34)
 「ドラゴンの卵」回顧録(1) (2008-01-22 20:44)
Posted by Gonbe Shan at 16:03│Comments(8)ドラゴンの卵
この記事へのコメント
 はまってますね(^^
これ20種類あるそうです。
Tiny Cafeに詳しい人がいるので聞いてみるといいかも?

 ちなみにあそこで売ってたAV10個くらい持ってます(w
Posted by Syousa Karas at 2007年11月04日 20:01
ふ・ふ・ふ。はまってます。w
しかし20種類とは・・・多すぎる!

まあ、気分転換がてら時々探しに行って見ますよ。

あそこはドラゴン・アバターの溜まり場にもなっているようですね。Syousaさんと同じ格好した人も居た。
Posted by Gonbe ShanGonbe Shan at 2007年11月04日 22:48
実は15種類持ってます…

そこの図書館にDrakelet エンサイクロペディア(綴りわからん…)って本がありまして、
SSと呼称が載ってる公式ノートカードが貰えますよ。

そのノートによれば全部で20種類いるんですが、
そのうち5種類はまだリリースしてないよーと書いてあります。

早くリリースされないかな~+ワクテカ+
Posted by Nullpo at 2007年11月05日 15:38
わおー!Nullpoさんリリースバージョン・コンプリート状態ですか。凄いなー!

最初は青とグリーンと赤があれば・・・と思っていただけなんですよね。
そしたらいきなり看板に無い奴が出て・・・。
はまりました。

今度図書館見にいって見まーす。
情報ありがとうございました。
Posted by Gonbe ShanGonbe Shan at 2007年11月05日 22:40
足跡からきました。

ご訪問ありがとうございます。

わたしは白のドラゴンを持っていますよ。

よく着る服の色に合わせて白のドラゴンがほしかったのでw
Posted by アンちゃんアンちゃん at 2007年11月08日 18:59
アンちゃん・さん。どうも。

白のドラゴン、Blogで見ましたよ。
おー!こんなのも居るのだ!と又も感心。

DRAKELET ENCYLOPEDIAによると、ALBINOと言うのですね。眼が赤いのが特長ですよね。

俺は後ROYALってのが欲しいかな?
ゴージャスそうで。

又遊びにでも来て下さい。
Posted by Gonbe ShanGonbe Shan at 2007年11月08日 20:50
壁|∀・)<残りの5種類がリリースサレマシタヨー
壁|彡サッ
Posted by Nullpo at 2007年11月24日 11:02
こんちはーw

おー!リリースされましたか。
最近行ってないな~。。。また散歩がてら行ってきますね。
情報ありがとうございました。
Posted by Gonbe ShanGonbe Shan at 2007年11月24日 12:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。