2007年11月24日
ドラゴンの卵・・・再び
サメ製作も一段落した所へ、「残りの5種類がリリースサレマシタヨー」と言う悪魔の囁き。。。いや、ありがたい情報が。
で、久しぶりに卵を背負って幻のドラゴン探しをしてみました。
が、現地に行って焦りまくり。孵化前の卵が1個有ったのですが、それがどれか?分からなくなってしまったのです。
しょうが無いからまた1個買ってしまいました。そしていざ探索へ!
前回までは地表の草原や砂漠を中心に歩き回って、ベーシック5種とRockを孵化させましたが、今回は地下の湖や森の中を中心に探索しようと思って行って見ました。
さっそく地下へと入り、川の中なんかもザブザブと歩き回ります。

そして間もなく卵からのメッセージが。。。でも、以前のメッセージと違う気がします。
とりあえず、その辺をウロウロしていると、暫くしてメッセージが変わったので、「あ~やっぱりここがポイントなんだ」と思い、じっとしている事にしました。
すると、物凄く格好の良いドラゴンさんがやってきて、話しかけてきました。
彼は今までにリリースされた15種全てを持っていると言い、そして「ここはnew drakelt placeだ!」と言うのです。
おー!ヤッター!。
それでメッセージが違ったのかな?
そしてドラゴンさんと一緒にジッと待ちます。やがて、他の人もワラワラと集まってきて、集団になってしまいましたw。
そうこうしている内に、卵が孵化!
皆さんの見ている前でお披露目しました~www

これがそうです。
OrangeBlueFaeと言う新種でした。
羽が変わってますよね。
今回から、孵化するとCarrier Backpackから卵が消えます。前回までは消えずに残っていたので、どれが未孵化の卵か?分からなくなってしまったのです。今回からは分かりやすい。w
私の場合は、まだ新種も含めて13種類も残っている・・・まだまだこれからもドラゴン探しの旅は続くでしょう。
まだ古い未孵化の卵も残っているし。後日又散策に行こうと思います。何箇所か怪しい場所も見つけたし。
それでは又でーす。
PS.古い卵は新種には反応しないようです。以前にリリースされた物には反応しましたが、新しい場所では反応しませんでした。なんとか早く古い卵を孵化させてあげないと。。。頑張らねば。
で、久しぶりに卵を背負って幻のドラゴン探しをしてみました。
が、現地に行って焦りまくり。孵化前の卵が1個有ったのですが、それがどれか?分からなくなってしまったのです。
しょうが無いからまた1個買ってしまいました。そしていざ探索へ!
前回までは地表の草原や砂漠を中心に歩き回って、ベーシック5種とRockを孵化させましたが、今回は地下の湖や森の中を中心に探索しようと思って行って見ました。
さっそく地下へと入り、川の中なんかもザブザブと歩き回ります。

そして間もなく卵からのメッセージが。。。でも、以前のメッセージと違う気がします。
とりあえず、その辺をウロウロしていると、暫くしてメッセージが変わったので、「あ~やっぱりここがポイントなんだ」と思い、じっとしている事にしました。
すると、物凄く格好の良いドラゴンさんがやってきて、話しかけてきました。
彼は今までにリリースされた15種全てを持っていると言い、そして「ここはnew drakelt placeだ!」と言うのです。
おー!ヤッター!。
それでメッセージが違ったのかな?
そしてドラゴンさんと一緒にジッと待ちます。やがて、他の人もワラワラと集まってきて、集団になってしまいましたw。
そうこうしている内に、卵が孵化!
皆さんの見ている前でお披露目しました~www

これがそうです。
OrangeBlueFaeと言う新種でした。
羽が変わってますよね。
今回から、孵化するとCarrier Backpackから卵が消えます。前回までは消えずに残っていたので、どれが未孵化の卵か?分からなくなってしまったのです。今回からは分かりやすい。w
私の場合は、まだ新種も含めて13種類も残っている・・・まだまだこれからもドラゴン探しの旅は続くでしょう。
まだ古い未孵化の卵も残っているし。後日又散策に行こうと思います。何箇所か怪しい場所も見つけたし。
それでは又でーす。
PS.古い卵は新種には反応しないようです。以前にリリースされた物には反応しましたが、新しい場所では反応しませんでした。なんとか早く古い卵を孵化させてあげないと。。。頑張らねば。
Posted by Gonbe Shan at 23:25│Comments(4)
│ドラゴンの卵
この記事へのコメント
はじめまして♪
ドラゴンSIMの親切なドラゴンさんはきっとクリスさんとスカーレットさんですよねw
私も声を掛けられて、ドラゴンの背中に乗せてもらいながら3箇所の孵化場所を教えてもらいました!
さて。私も新種をゲトしにいきま~す♪
ドラゴンSIMの親切なドラゴンさんはきっとクリスさんとスカーレットさんですよねw
私も声を掛けられて、ドラゴンの背中に乗せてもらいながら3箇所の孵化場所を教えてもらいました!
さて。私も新種をゲトしにいきま~す♪
Posted by Marea Kirax at 2007年11月25日 01:22
Mareaさん。はじめまして。
うー、素敵なドラゴンさんの名前は忘れてしまいました。ドラゴン姿の人達も大勢今すしね。
ドラゴンのファンの方は多いのですね。
私はまだまだ初級編で、基本的な孵化場所しか知りません。
うーん。。。全種類集めるのは何時になる事やら。
新種の内3箇所はすぐに見つかると思いますよ。分かりやすい場所だったから。
ではお互い頑張りましょう。
うー、素敵なドラゴンさんの名前は忘れてしまいました。ドラゴン姿の人達も大勢今すしね。
ドラゴンのファンの方は多いのですね。
私はまだまだ初級編で、基本的な孵化場所しか知りません。
うーん。。。全種類集めるのは何時になる事やら。
新種の内3箇所はすぐに見つかると思いますよ。分かりやすい場所だったから。
ではお互い頑張りましょう。
Posted by Gonbe Shan
at 2007年11月25日 09:54

20種コンプしてしまいましたNullpoです。
というかこちらに書き込んだ時には、既にコンプしてたわけですが^^;
こういう趣向の物は場所を教えない方がいいかなぁと思って教えない派です。
…え?英語が苦手なだけだろうって?その通りです orz
gonbeさんがお気づきの通り、
新卵はちょっと仕様が変わりましたね。
勝手に他人様のブログのコメントでまとめを…
・孵化ポイントに入った時のメッセージに、どのドラゴンが孵化するかが表示されるようになった。
・孵化ポイントから離れた時、エリアから離脱した旨のメッセージが出るようになった。
・孵化した後、卵が透明に&孵化したドラゴンの名前がテキストで表示されるようになった。
・旧卵は新種のポイントには反応しない。旧種のポイントでは使える。
・旧卵はトレード可だったが、新卵はトレード不可になった。
他にもあったら教えてください m(_ _)m
というかこちらに書き込んだ時には、既にコンプしてたわけですが^^;
こういう趣向の物は場所を教えない方がいいかなぁと思って教えない派です。
…え?英語が苦手なだけだろうって?その通りです orz
gonbeさんがお気づきの通り、
新卵はちょっと仕様が変わりましたね。
勝手に他人様のブログのコメントでまとめを…
・孵化ポイントに入った時のメッセージに、どのドラゴンが孵化するかが表示されるようになった。
・孵化ポイントから離れた時、エリアから離脱した旨のメッセージが出るようになった。
・孵化した後、卵が透明に&孵化したドラゴンの名前がテキストで表示されるようになった。
・旧卵は新種のポイントには反応しない。旧種のポイントでは使える。
・旧卵はトレード可だったが、新卵はトレード不可になった。
他にもあったら教えてください m(_ _)m
Posted by Nullpo at 2007年11月26日 15:39
Nullpoさん。毎度です。
流石に20種コンプしましたか。。。凄いなー。
私はまだ11種です。
>こういう趣向の物は場所を教えない方がいいかなぁと思って教えない派です。
私の仲間も同様です。で、ヒントだけ貰いました。ちょいと謎めいた。。。でもそれで十分に理解できたので、探しやすくはなりました。
ちなみに私は口が軽いかも?
でも、Blogにも余り書いてしまうと良くないと思うので、上手く考えてさりげなくヒントを書くとか・・・工夫が必要ですよね。
>・旧卵はトレード可だったが、新卵はトレード不可になった。
これって少し残念な気がします。
卵とノートカードとかをプレゼントして、「自分で孵化させて下さい」ってのもお洒落なプレゼントと思ってましたので。
孵化後のドラゴンをトレード不可にするのは良いと思うのですが、卵は可能にして欲しかったですね。
新仕様はNullpoさんのご指摘どおりだと思います。
旧卵を背負って歩いていた時は、少々焦りました。「おー!卵が腐ってしまったか!」と。
孵化させられて安心してます。w
更に新種が出ると良いですね。
流石に20種コンプしましたか。。。凄いなー。
私はまだ11種です。
>こういう趣向の物は場所を教えない方がいいかなぁと思って教えない派です。
私の仲間も同様です。で、ヒントだけ貰いました。ちょいと謎めいた。。。でもそれで十分に理解できたので、探しやすくはなりました。
ちなみに私は口が軽いかも?
でも、Blogにも余り書いてしまうと良くないと思うので、上手く考えてさりげなくヒントを書くとか・・・工夫が必要ですよね。
>・旧卵はトレード可だったが、新卵はトレード不可になった。
これって少し残念な気がします。
卵とノートカードとかをプレゼントして、「自分で孵化させて下さい」ってのもお洒落なプレゼントと思ってましたので。
孵化後のドラゴンをトレード不可にするのは良いと思うのですが、卵は可能にして欲しかったですね。
新仕様はNullpoさんのご指摘どおりだと思います。
旧卵を背負って歩いていた時は、少々焦りました。「おー!卵が腐ってしまったか!」と。
孵化させられて安心してます。w
更に新種が出ると良いですね。
Posted by Gonbe Shan
at 2007年12月01日 12:57
