2007年12月11日
まだ殺してくれない。。。辛い(T_T)
スクリプト・ミスから発生した。llOwnerSayのメッセージ攻撃は、相変わらず快調に出続け、-600万台に突入。まだまだIntegerの制限値には程遠い。
Linden社への依頼はしてあるものの、その後の進展は見られていない。
海底の魚も幽霊船も全てTakeしてしまい、チャットウィンドウから流れる数字を見つめながら、ガランとした海底に呆然と佇むゴンベ。

う~困ったな・・・(T_T)
どうも不思議なんですよね。
今回の失敗の最大のところは、焦ってオブジェクトを削除した事にあるのかも?
最初はスクリプトをリセットしようとして、編集モードにしたのだけど、スクリプトが開けずにリセットできない状態だった。
そこで止む無く、オブジェクト自体を削除してしまったのだが、それが悪かったのかも知れない。
オブジェクトは既に存在していないようで、更には該当するスクリプト自体も存在は確認できないとLinden社からも連絡があった。しかし、スクリプトの実行だけは生きている。
どうもループ処理は問題があるような気がする。
例えば、Forループをさせている状態では、タッチ・イベントが認識されなかった事もある。
マンボウがそうだ。Forループ内で泡を出させている状態だと、停止のためのタッチイベントが検知されていない。
まあ、これは他にも原因があるのかも知れないが・・・特段の問題にはならないので、詳細を調べていないから、何とも言えないが。。。
ただ、今回の件で言うとDo~Whileループ内で、何も受け付けないような状況になっていた気もする。
多分タイミングで受け付ける状況も有り得るので、それを待ってスクリプトを止めるべきだったと思う。
焦って、Takeしようとしたり、削除しようとしたりとジタバタしたのが、このような最悪の状態を生み出した気がする。
現在の状況は、該当するオブジェクトもスクリプトも存在せず、にもかかわらずスクリプトの実行経過がメッセージとして出続けていると言う状況だ。
そう、まるで何かの呪いにでもかかったような・・・うっ怖くなってきたゾ!
う~Lindenさん!何とかしておくれよ~。。。Dingercatで作業が全くできないよ~。。。
当面はCallingwood で作業するしかないかも知れませんね。あ~しばらくは海よサヨウナラ!
Linden社への依頼はしてあるものの、その後の進展は見られていない。
海底の魚も幽霊船も全てTakeしてしまい、チャットウィンドウから流れる数字を見つめながら、ガランとした海底に呆然と佇むゴンベ。

う~困ったな・・・(T_T)
どうも不思議なんですよね。
今回の失敗の最大のところは、焦ってオブジェクトを削除した事にあるのかも?
最初はスクリプトをリセットしようとして、編集モードにしたのだけど、スクリプトが開けずにリセットできない状態だった。
そこで止む無く、オブジェクト自体を削除してしまったのだが、それが悪かったのかも知れない。
オブジェクトは既に存在していないようで、更には該当するスクリプト自体も存在は確認できないとLinden社からも連絡があった。しかし、スクリプトの実行だけは生きている。
どうもループ処理は問題があるような気がする。
例えば、Forループをさせている状態では、タッチ・イベントが認識されなかった事もある。
マンボウがそうだ。Forループ内で泡を出させている状態だと、停止のためのタッチイベントが検知されていない。
まあ、これは他にも原因があるのかも知れないが・・・特段の問題にはならないので、詳細を調べていないから、何とも言えないが。。。
ただ、今回の件で言うとDo~Whileループ内で、何も受け付けないような状況になっていた気もする。
多分タイミングで受け付ける状況も有り得るので、それを待ってスクリプトを止めるべきだったと思う。
焦って、Takeしようとしたり、削除しようとしたりとジタバタしたのが、このような最悪の状態を生み出した気がする。
現在の状況は、該当するオブジェクトもスクリプトも存在せず、にもかかわらずスクリプトの実行経過がメッセージとして出続けていると言う状況だ。
そう、まるで何かの呪いにでもかかったような・・・うっ怖くなってきたゾ!
う~Lindenさん!何とかしておくれよ~。。。Dingercatで作業が全くできないよ~。。。
当面はCallingwood で作業するしかないかも知れませんね。あ~しばらくは海よサヨウナラ!
Posted by Gonbe Shan at 14:54│Comments(4)
│製作状況紹介
この記事へのコメント
ありゃー、まだ続いていたんですか><
そういえば始めたばかりの頃チャットで同じメッセージがずっと流れていることがあったんですけど、スクリプトのミスから出てたんですね。
打つ手なしな状態なのはきっとみなさんわかっててくれてますよ。
早く止まることを祈ってますー!
そういえば始めたばかりの頃チャットで同じメッセージがずっと流れていることがあったんですけど、スクリプトのミスから出てたんですね。
打つ手なしな状態なのはきっとみなさんわかっててくれてますよ。
早く止まることを祈ってますー!
Posted by keito
at 2007年12月11日 16:19

計算で行くと、2年くらい出続けそうです。。。(T_T)
もう海では通常チャットができない。(T_T)ウルウル
一旦全オブジェクトを引き上げて、グループも脱退して、土地も一旦誰かに預けて、何もかもまっさらにでもしないと駄目かも?
分身に任せて、Gonbeは隠居するしかないかも?です。泣ける~。。。(T_T)
もう海では通常チャットができない。(T_T)ウルウル
一旦全オブジェクトを引き上げて、グループも脱退して、土地も一旦誰かに預けて、何もかもまっさらにでもしないと駄目かも?
分身に任せて、Gonbeは隠居するしかないかも?です。泣ける~。。。(T_T)
Posted by Gonbe Shan
at 2007年12月11日 16:27

ありゃ。念のためですが
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\SecondLife
このフォルダ毎消すのやってみました?
この下にAVのDATAが入ってるので関係あるかも?
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\SecondLife
このフォルダ毎消すのやってみました?
この下にAVのDATAが入ってるので関係あるかも?
Posted by Syousa Karas at 2007年12月11日 19:07
ども、最新記事で書いたとおり、隣のSIMにマンタは生息して、呪いの言葉を吐き続けていたのでした。
住人からリターンされて、メッセージも止まりました。
う~。。。疲れた。
本当にお騒がせしましたが、一応解決しましたので、再度Dingercatの上空にマンタを飛ばせます。
ではでは。
住人からリターンされて、メッセージも止まりました。
う~。。。疲れた。
本当にお騒がせしましたが、一応解決しましたので、再度Dingercatの上空にマンタを飛ばせます。
ではでは。
Posted by Gonbe Shan
at 2007年12月11日 19:54
