2007年12月20日
新作は中々良い感じ^ ^
新作も少しづつ進行中です。
今回はモデリングが結構上手く行ってくれており、動きとかもだいぶ良い感じになってきています。
まずはイッカクですが、こんな感じになってきました。

角もSculptedプリムで作成しました。ねじれた感じがなかなかグー!です。^ ^
現在店の下の海で泳がせていますが、胸鰭と尾びれが動くので、可愛い感じの動きになりました。
そして泳ぐ姿を見ていて、なんとなく家族で泳がせてみようと思い、こんなのも作ってみました。

写真では見づらいですが、角を持ったオスの横に、角の無いメスと間に小さな子供を入れてみました。
これらは3頭が寄り添うように一緒に泳ぎまわります。かなり可愛いですww
そしてブルー・マーリンですが、かなりダイナミックなアクションもつけようと製作中です。

こんな感じでジャンプさせたら・・・釣りの好きな人は堪らないでしょうね。
最後にもう一つ。かなり凄いのができつつあります。それはコレ↓

ナポレオン・フィッシュです。
思いの他モデリングが上手くできてしまい、更に動きがすごく良いです。
尾びれを動かして泳ぐだけでは無く、胸鰭も動きます。
そして、なんと両目がギョロッと動くのです。これはかなりリアルな感じに仕上がりそうです。
ナポレオンは人懐っこい性格で、ダイバーに近づいてきて横目で物欲しそうな顔をして見つめてきます。
そんな感じを出したくて、両目は単独のプリムで作り、キョロキョロ動くようにスクリプトを入れてみました。
それがかなりリアルな動きをするので、本物のナポレオン・フィッシュのような錯覚をしてしまう程、良くできてしまいました。
今は普通に泳ぐだけならイッカクとナポレオンは完成です。
ただ、今回は少し芸を仕込みたいと思います。
具体的には、イッカクには水面に角を出させてダンスを躍らせたいと思っています。できれば声も出すようにしたいし、潮も吹かせたいと思ってます。
ナポレオンですが、人懐っこいナポレオンにするため、初めてセンサーにも挑戦しようと思っています。
人が近くに来たら寄ってきて、周りを横目で見ながら泳ぎ回る感じにしてみたいと思います。
仕組み自体は難しくないのですが、人の周りを泳がすには、多少工夫が必要でしょう。
その辺は、今後少しづつ組み込みながら試してみたいと思います。
まだ販売は先になりますが、今回の作品はモデリングが上手く行っているので、かなり期待できそうです。ご期待下さい。^ ^
今回はモデリングが結構上手く行ってくれており、動きとかもだいぶ良い感じになってきています。
まずはイッカクですが、こんな感じになってきました。

角もSculptedプリムで作成しました。ねじれた感じがなかなかグー!です。^ ^
現在店の下の海で泳がせていますが、胸鰭と尾びれが動くので、可愛い感じの動きになりました。
そして泳ぐ姿を見ていて、なんとなく家族で泳がせてみようと思い、こんなのも作ってみました。

写真では見づらいですが、角を持ったオスの横に、角の無いメスと間に小さな子供を入れてみました。
これらは3頭が寄り添うように一緒に泳ぎまわります。かなり可愛いですww
そしてブルー・マーリンですが、かなりダイナミックなアクションもつけようと製作中です。

こんな感じでジャンプさせたら・・・釣りの好きな人は堪らないでしょうね。
最後にもう一つ。かなり凄いのができつつあります。それはコレ↓

ナポレオン・フィッシュです。
思いの他モデリングが上手くできてしまい、更に動きがすごく良いです。
尾びれを動かして泳ぐだけでは無く、胸鰭も動きます。
そして、なんと両目がギョロッと動くのです。これはかなりリアルな感じに仕上がりそうです。
ナポレオンは人懐っこい性格で、ダイバーに近づいてきて横目で物欲しそうな顔をして見つめてきます。
そんな感じを出したくて、両目は単独のプリムで作り、キョロキョロ動くようにスクリプトを入れてみました。
それがかなりリアルな動きをするので、本物のナポレオン・フィッシュのような錯覚をしてしまう程、良くできてしまいました。
今は普通に泳ぐだけならイッカクとナポレオンは完成です。
ただ、今回は少し芸を仕込みたいと思います。
具体的には、イッカクには水面に角を出させてダンスを躍らせたいと思っています。できれば声も出すようにしたいし、潮も吹かせたいと思ってます。
ナポレオンですが、人懐っこいナポレオンにするため、初めてセンサーにも挑戦しようと思っています。
人が近くに来たら寄ってきて、周りを横目で見ながら泳ぎ回る感じにしてみたいと思います。
仕組み自体は難しくないのですが、人の周りを泳がすには、多少工夫が必要でしょう。
その辺は、今後少しづつ組み込みながら試してみたいと思います。
まだ販売は先になりますが、今回の作品はモデリングが上手く行っているので、かなり期待できそうです。ご期待下さい。^ ^
タグ :SecondLife物造り